そうめんの友に


台風の話がでてくると

本格的に夏を意識しますね

夏は暑いですが負けずに

暑さを楽しみたいと思います



麺好きの店長にとって夏の味といえば

やっぱり そーめんですね (^^)



そーめんは奈良時代に 中国から

伝わってきたとの説がありますが

本当のところはどうなんでしょうか?



奈良の三輪素麺 兵庫の播州素麺

は 大阪に近く 子供の頃から

よく いただきました



今日は播州素麺揖保の糸ですね

最近、店長の家では ゆがく時間を

タイマーで正確に測ってゆがいてます



実際、きっちり測ってゆがくと

麺の腰がしっかりして、本当に美味しくなりますね

アバウトにゆがいていた時に比べて

全然別物になります



今日の麺つゆはもう一つ店長好みではなかったので

(ごめんなさい _(._.)_  )根昆布粉末をプラスして

うまみをプラスアップしました

簡単に美味しさアップしますから、便利です (^^)

(by 小倉屋の お茶漬けグルメ 店長)