2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

サバ缶ダイエット でしたね

久しぶりのサバ缶です 一時は 週に何度もいただいていたのですが 今日は 本当に久しぶりですね 子供達が下宿してから急激に減ったような気が します(他にも色々減ったメニューがーーー(-_-;) ) 昨年テレビで 「サバ缶を沢山食べる地方の方が スリムな方が多…

ハーブの薬味でどうぞ

暑くなってくると 素麺の日が多くなります 麺食いですから 有り難いです(^^) 夏の楽しみですね 一緒にいただく トッピングのことを 薬味といいますが 西洋では緑の葉のものをハーブ 香辛料をスパイスと分けていいますから 山椒の葉は やっぱりハーブですね …

お弁当男子だなんて ちょっといいずらいですがーーー(-_-;)

一時期 お弁当男子なんて言葉がはやりましたが どうなっているんでしょうか? ブームは去った?あるいは 当たり前の風景に定着した? どうも 後者のような気がします 日本のお弁当文化は youtubeなどの動画サイトのおかげも あって 世界中に広がっていき ヨ…

社交的な人の特徴は

先日の明石屋さんまさんの番組で 「辛い食べ物が好きな人は 社交的」という話を していましたね アメリカのペンシルバニア州立大学での実験だそうですから 信憑性は充分にあるのですが お茶漬けグルメの店長なんかは 辛いものが大好きですが 自分では社交的…

カルシウムもしっかりとれて シンプルで 涙が出るほど美味しかったです

今日は ちりめんをおろし大根でいただきました 骨粗鬆症予防のためかなと 嫁さんに冗談を言うと カルシウムを沢山とって 骨と頭の健康に 注意しましょうってことらしいです (イライラしないように 夫婦喧嘩にならないように ってことでしょうか(^^) ) いつ…

食の細い子供さんにも おすすめです

朝食をきちんといただくことが 一日の活動の下支えをしますから 美味しくいただきたいものです でも ギリギリまで寝ていて 起き抜けには食欲がわかない(*_*) なんて方も多いですよね 食欲が無い時にも おにぎりにすると 不思議と美味しく いただけたりするこ…

コリコリ感がソーメンと引き合います

暑くなってくると 素麺が美味しいですよね 今日も 朝素麺をいただきました そーめんは奈良時代に 中国から 伝わってきたとの説があります が 奈良の三輪素麺 兵庫の播州素麺 は 大阪に近く 子供の頃から よく いただきました 今日は播州素麺揖保の糸ですね …

実山椒の季節です

実山椒が八百屋さんの店頭に ならぶ季節になりましたね うっとおしい季節に 爽やかな 実山椒の香りが嗅げるのは 天の恵みかもしれません NHK のあさイチでも 実山椒の特集をしていましたね (いえ 決してNHKのものではありません 受信料もいただきにいきませ…

とろろパワーすごいです

先日のNHK ためしてガッテンで とろろ昆布や おぼろ昆布の特集を やってましたね http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20140528.html とろろ昆布の料理への応用については 長年お知らせしてきた店長ですが 今回の番組では なるほどと思わせる ものがあり…