2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

味も 健康パワーも 相性がいいんです

震災の影響で 納豆が品不足になっていた時期がありました 今でも 通常通りにはなっていないようです お茶漬け店長は 大阪人ですから 関東の方ほど 納豆への思い入れは無いの ですが それでも 納豆の健康パワーを 知れば知るほど 有り難い食べ物であること が…

鰻とこれで 体力アップ

お茶漬け店長は 暑い時より寒い時の方が 元気な人ですから 暖かくなりはじめ そして 暑くなりはじめは ちょっと体がエネルギーを 要求します 伝統食の中でそんな時食べたい物といえば まず 鰻が頭に浮かぶ方も多いと 思いんじゃないでしょうか 先日もテレビ…

このごはんの友で 春のだるさを吹き飛ばして下さい

随分と暖かくなってきた大阪です 暖かくなるのはうれしいのですが 少し 体がだるくなるのがこの季節です お茶漬け店長は花粉症ではないのですが 花粉症の方なら なおさら辛い季節ですね 元気をつけたいところです こんな時には とろろ芋ですね とろろ芋のヌ…

お酒が好きな方にもおすすめの ごはんの友

お花見にいかれましたか 先ほどのお客様は 東北のお酒を とりよせて お花見をなさったそうです それも いいですよね 浮かれる気分ではないけれど お花をいつものように楽しむのは 他の地域では 必要ですよね 遅ればせながらの 歓迎会も いいんじゃないでしょ…

やっぱり 美味しい ひじきふりかけ

お花見の季節です 震災の後、自粛ムードというよりも 気分的に 楽しむ気持ちになれない方も 多いと思います でも、被災地のお酒のメーカーさんが テレビに出演されており 「がんばって やっと生産を再開したけれど 需要が少なくて、困っている。お花見ができ…

こんな時だからこそ 美味しく安心

これだけ毎日 放射線 放射能なんて言葉を 聞き続けていますと なおさら自分の体の 健康を守ることの大切さ を感じます 医学や薬の発達は もちろん有り難い ことですが 医食同源の言葉どおり できるだけ 薬にたよらず ふだんの 食生活から 必要なものを取り入…