ちりめん 美味しいですね

美味しいお米をいただいたので 丁寧にお米をといで

炊き上げると本当に美味しくて こんな時は ちりめんが

欲しいですね(日本人の喜びです)

お茶漬け店長です



大阪では ちりめん って言い方が普通ですが

全国的にはしらす って言うほうが一般的みたいですね



しらす っていうのは 辞書によると

身が透明な稚魚の総称らしいです

イワシ(カタクチイワシ、マイワシ、ウルメイワシ

いかなご、アユ、エソ、シラウオの稚魚は

みんなそう呼ぶそうですね



一杯目は 根昆布粉末入りの昆布醤油をかけて

あったかご飯にのせていただき、二杯目は「しらす茶漬け」

をいただきました



しらす茶漬け」

1.しらす干しに熱湯をかけて ざるにあげて 水けを切ります 

 (しらすの塩分の多少により 適当に熱湯につける時間を調整

  するのもいいでしょう) 

2.あったかご飯をお茶碗に入れます

 

3.水けを切ったしらすをご飯の上にのせます

4.焼き海苔、ねぎ、ゴマ、細かく刻んだ汐吹昆布をのせます

5.お好みで 梅や 生姜 などの

 薬味を加えても美味しいです

 後は お煎茶をかけていただきます

 お煎茶は苦くならないほうが 美味しいと思います



(御参考)

 極細ごま入汐吹昆布 雪さぎり