あなたのようにお酒好きの方に

もうすぐ 桜の季節をむかえます


花を愛でる習慣は どこの国にもありますが


花の下でお酒を飲んで 宴会する国は


日本以外 あまり聞きませんね


これも cool japan でしょうか(笑)


(桜を目当てのお客様が増えているそうです)




で お酒をいただいた時は やっぱり肝臓が


気になります なぜなら いつまでも


美味しいお酒が飲みたいからです(笑)




健康が気になるお年頃のお茶漬け店長の 


お気に入りは しじみ佃煮 ですね




このしじみ佃煮 はやわらかくて


砂がないので 安心して食べられます




しじみが 肝臓にいいのは 健康に


気を使う方には常識になってきました


日本中の酒飲みの常識になって


くれれば嬉しいですね




お茶漬け店長お気に入りのしじみ佃煮 は


実山椒を 一緒にたいてますので


香りもさわやかで食べやすく


しじみ独特の風味が苦手な方にもお勧めです




あと 一日2〜3杯のコーヒーが


肝臓によい効果があるそうなので


昼はコーヒー 夜はお酒としじみ佃煮


で 人生を楽しんでます




(by 小倉屋の お茶漬けグルメ 店長)








しじみ佃煮