サバを食べやすくしてくれます


お客様に 心筋梗塞で救急車で

運ばれた方がいらっしゃいます

(幸い 助かりました(^^) )

やっぱり 怖いですね



心筋梗塞を予防するには



DHA EPA をとる

カルシウムをとる

カリウムをとる

食物繊維をとる 



のが大切だそうです



カルシウム、カリウム、食物繊維は

昆布を食べていれば大丈夫ですし

DHA、EPA は 青魚を食べることが

大事です



グリーンランドに住むイヌイットの人たちは

急性心筋梗塞が少ないので有名なんですが

彼らの血液中には DHA、EPA成分が

非常に多いのだそうです



日本人も 魚を食べる量が減ってくるにつれて

心筋梗塞が増えてきたとのデータもあるようです



そんなわけで 今日は 焼サバをおろし大根で

いただきました

トッピングに 葉山椒佃煮を使いました



葉山椒佃煮の爽やかな風味が おろし大根と

うまくバランスをとって サバを食べやすく

してくれます 

サバが苦手な方にも お勧めですよ(^^)



(by
小倉屋の お茶漬けグルメ 店長)