DHA・EPA豊富 美味しくいただく

鯖って 子供の頃はあんまり好きな

魚ではなかったお茶漬け店長ですが

最近は美味しくいただくようになりました



塩焼き、しめ鯖、鯖寿司、みそ煮ーなどなど

比較的安価で 栄養価は高く

有り難いお魚です



たんぱく質をはじめ、脂肪・ビタミン・ミネラルが

平均的に含まれ、口内炎口角炎に効果がある

ビタミンB2がたっぷり含まれています



それに 今はやりの DHA・EPAも豊富だ

そうですから有り難いです



すっかりご存知だとは思いますが

復習すると

DHAは、脳や神経組織の機能改善や

中性脂肪の減少効果があり

EPAは血管の中にできる血栓をできにくくして

血液をさらさら効果や、動脈硬化の予防効果

高血圧の予防効果があるそうです



今日は 鯖のみそ煮 骨ごと食べれるので

カルシウムもいただけます (^^)



鯖独特の くどさが苦手な方には

実山椒をトッピングするといいですよ



実山椒の香りが 鯖のくどさ を押しのけて

食べやすくしてくれます

実山椒にはには医薬品の血管拡張剤と同じくらいの

血管拡張作用があるので脳卒中が気になる方

にもお勧めですよ