カレーにも美味しいです


カレーはもちろん インド発祥のものですが

日本のカレーは 独特の発展をして

世界中で喜ばれているそうです



カレーはスパイスの芸術ともいえる

食べ物ですが インドではもともと

各家庭で 色々なスパイスを調合して

作られていました



調合済みのスパイスを使うのが

日本流ですが そうでなければ

こんなにも普及しなかったでしょうね



近頃では本場インドでも 調合済みの

スパイスが売られるようになったそうです



スパイスの集まりのカレーですから

日本の薬味との相性も試してみたく

なりますね



今日は
お茶漬け店長 の定番

青実山椒 を加えてみました



緑色が綺麗で 見た目はgood


お味も 山椒の個性が他のスパイスに

負けないでハッキリあらわれています



お茶漬け店長的には美味しいと

思います 山椒好きな方には

お勧めです (^^♪