蕎麦の薬味はこれで

美味しい蕎麦は 日本の各地にありますし

蕎麦って 日本の食べ物の中でもとりわけ

日本的だと思います



 

でも 蕎麦という植物は世界中に分布してますし

ヨーロッパから東アジアまで ユーラシア大陸

各地で 蕎麦を使った料理がたくさんあります



 

でも 麺類として蕎麦を食べるのは日本だけのようで

それは 蕎麦そのものを麺にしようとするとボソボソして

麺になりにくいからだそうです



そこで 小麦粉をつなぎにして麺にする知恵が生まれ

そんなところが 創意工夫をあきらめない日本的な

特徴が色濃くでているのだと思います

(最近では 蕎麦粉100%の蕎麦までありますからね

ーー好みは別れますけどーー)



 

ともあれ 今日はお蕎麦をいただきました

やっぱり 暑い時期で食欲が落ちるこの時期

お蕎麦は有難いです



 

蕎麦には ビタミンB1が豊富に含まれていて

江戸時代中期 江戸で脚気が流行したころから

蕎麦が普及したそうで 昔の方はよく分かって

いたんですね



 

それに 蕎麦にはルチンが豊富に含まれているので

 

高血圧予防にも効果的です

実際 蕎麦を常食するネパールの山岳民族や

蕎麦を沢山食べる 蕎麦関連企業の職員は

血圧は低いそうです



 

今日は 青実山椒煮

を薬味に使いました

青実山椒

の刺激は脳に電気的な刺激をあたえるために

脳内の味覚をつかさどる部分が鋭敏になって

 

五感が研ぎ澄まされ より美味しく感じるそうです

 

蕎麦の繊細な味を楽しむためにも

青実山椒

は すばらしい薬味といえます