花粉症と根昆布粉末

杉や檜の花粉だけじゃなく

雑草の花粉も沢山舞っています

PM2.5やら何やらかんやら とにかく

マスクが必須な春は悲しいです



花粉に限らず 過剰なアレルギー反応には

悩まされておられる方も多いですね

ところで 昆布は過剰なアレルギー反応の

沈静化にも役立つのをご存知でしょうか



例によって 公正さを保つために

社団法人 日本昆布協会のHP

http://www.kombu.or.jp/power/kenkou.htmlから引用いたしますと



「アレルギーのために



年々増えつづけるアトピー性皮膚炎や花粉症でお悩みの方に朗報です。

昆布には抗アレルギー成分がたっぷりなんです!昆布の利方法として

主に知られているのは「だし」ですが、昆布の抗アレルギー成分は

脂質なので水やお湯にはほとんど溶け出しません。ですから、

抗アレルギー成分を身体にとりこむには、昆布を食べることがポイントです。」



と 心強い情報が掲載されています



昆布そのものを 健康のためにいただくためには

自然おしゃぶり昆布 のような おやつ昆布をいただくのが長続きすると

思うのですが てっとり早い方法としては 根昆布粉末をオブラートにくるんで飲むのもいいですよ (^^)



(by 小倉屋の お茶漬けグルメ 店長)