魯山人も好きだったんですね


新聞を読んでいましたら

大阪府豊中市の曽根に

北大路魯山人の大阪星岡茶寮

あった と書かれていて

びっくりしました



いや 魯山人星岡茶寮の名は

もちろん 物の本で読んで知って

いましたが

大阪にもあったとは

しかも よく通る曽根にあったとは



いやいや ちゃんと物を見て

暮らさないといけませんね



ところで 先日

魯山人の文章を読んでいると

「塩昆布の茶漬け」で

彼が 実山椒と昆布の茶漬けについて

書いているのを発見



って お茶漬け店長が知らなかっただけ

ですけど 山椒も好きだったみたいですね



魯山人に敬意を表して

今日は 山椒昆布茶漬け です



天然細切山椒昆布を使ってます



彼は 「 私の語るのは、ことわるまでもなく

趣味の茶漬けで、安物の実用茶漬けではない」

なんて 大上段に構えていますが

このお茶漬けなら 喜んでくれるのではないかとーー